電験3種を合格するには電話サポートでいつでも質問できる通信講座『翔泳社アカデミー』がおすすめな理由

電験3種を合格するにはかなりの勉強時間が必要となりますが、ほとんどの方は仕事をしながら勉強を毎日しないといけないのではないでしょうか。
仕事から疲れて帰ってからひたすら独学で参考書を読んで勉強していると、どの部分を重点的に勉強すればいいのかわからなく、また内容が難しいいので1問解くだけでかなりの時間を要するので挫折してしまう人が多いわけです。
独学でも取得できないことはないですが、挫折しやすい方、効率よく電験3種に合格したい方は通信講座を利用した方が取得しやすいと思います。
今回は電験3種の通信講座の中でも私が特におすすめするこの『翔泳社アカデミー』について紹介していきたいと思います。
翔泳社アカデミー資料請求【無料】の取り寄せ、詳細の確認はこちらから↓↓
▶通信講座『翔泳社アカデミー』について詳しく見る(翔泳社アカデミー公式HP)
※通信講座の内容が変更となっている場合もあるので必ずホームページの内容をよく確認するようにしてください。
学習スケジュール
0.5ヵ月『数学』⇒2.5ヵ月『理論』⇒2ヵ月『電力』⇒3ヵ月『機械』⇒1ヵ月『法規』⇒3ヵ月『直前対策講座』『過去問演習』
まず学習内容ですが電験3種は基礎となる『数学』を理解していないとまずなかなか解く事が出来ません。
私はこの数学があまり理解できてなかったのでかなり苦労しました。
しかし、この講座では中学生レベルの数学から学習できるので数学を忘れた方でも取り組みやすいのではないかと思います。
また、ただ基礎からやるのではなく電験3種合格に必要な数学を学習できるようになっています。
そこから順番に『理論』『電力』『機械』『法規』と順番に学習していきます。
内容としては各科目ごとに優先順位をつけていてくれているので必ず覚えておいた方がいい問題とそこまで覚えなくていい問題が分かりやすくなっていて効率よく学習ができます。
電験3種は満点を目指していては合格が難しく、特に『理論』は満点を目指していては試験時間が足りません。
1問解くのにものすごく時間がかかる問題があるのでその1問に時間をかけていてはまず合格できないようになっているのです。
そこの部分はまず電験3種を受講した事がない人などはわかりにくいと思いますが、そんな初めて受講する方にもこの翔泳社アカデミーのステップ学習を利用する事で自然と合格する力が身につくようになっています。
専門講師によるライブ講義で学習ができる

・『理論』:約12時間
・『電力』:約12時間
・『機械』:約18時間
・『法規』:約6時間
・『数学』:約6時間
ライブ講義(動画)により専門講師がテキストを元に解説してくれているのでとても分かりやすです。
参考書を見ながら学習をするのが苦手な方にはおすすめですよ。
参考書では細かな説明がない部分でも専門講師が動画で細かく解説してくれているのでわざわざ自分で調べて学習する時間も減るので効率よく学習できるようになっています。
またライブ講義は何回でも視聴できるのでもう1度苦手な部分を学習するにもかなり役立ちますよ。
補助教材
【スマホで学習】
スマホで簡単に要点を暗記できる学習ツールが用意されています。
理論、電力、機械、法規の重要公式、要点をクイズ形式で学習できるので通勤時間や空き時間にいつでも学習できるのでかなり効率よく学べるのではないかと思います。
【その他の補強教材】
・電気教科書 電験三種 出るとこだけ!専門用語・公式・法規の要点整理
・電気教科書 電験三種 [書き込み式]計算問題ドリル
・重要法令集
おすすめの電話サポート

この電話サポートは他の通信講座にない『翔泳社アカデミー』だけが行っている電話サポートです。
電験3種の問題を解いていて理解できない問題がものすごくあると思います。
勉強を少しでもやった方はわかると思いますが、理解できない問題を自分で調べていてはかなり時間がかかりひどい時にはその1問を調べるだけで1日の勉強時間が終わってしまいます。
それが原因でモチベーションが落ちてしまい挫折してしまうのです。
しかし、そのような時にこの『電話サポート』があれば話をしながらわからない事が聞けるのでとても助かりますし、効率よく学習ができるのではないかと思います。
またフリーダイヤルですので電話料金も気にしなくていいですし、12ヵ月間の回数無制限です。
電験3種に絶対に合格したい方には『翔泳社アカデミー』かなりおすすめですよ。
まずは無料の資料請求をしてみよう
実際に翔泳社から資料請求(無料)をしてみました。↓↓

資料請求は『無料』となっているので必要事項を記入するだけですぐに取り寄せることができます。
翔泳社アカデミー資料請求【無料】の取り寄せ、詳細の確認はこちらから↓↓
▶通信講座『翔泳社アカデミー』について詳しく見る(翔泳社アカデミー公式HP)
・講座パンフレット
・サンプルテキスト
・特製クリアファイル
・サンプルDVD
・『サンプルDVD』

電験3種について全く調べていない人でもこのサンプルDVDで動画を確認するだけで仕事内容や電験3種とはどんなものなのか?をわかりやすく解説してくれています。
また実際『翔泳社アカデミー』での学習方法や、サポート、各科目ごとの勉強方法などどのように進めていくかも説明してくれているので不安な方はこの学習内容を確認してからほんとに自分に合っていると思えば申し込みを行えばいいと思いますよ。
・『サンプルテキスト』と『特製クリアファイル』

他にもサンプルテキストは各科目の重要な公式をまとめてくれていますし、特製ファイルなどは電験3種に必要な単位一覧表が確認できるようになっています。
これが無料でもらえるだけでもかなりメリットがあると思いますよ。
まとめ
どうでしょうか?電験3種合格するにはやはりサポート体制はとても重要ですよね。
その他オプション講座や講習会などもあるのでまずは資料取り寄せてみて『翔泳社アカデミー』について内容を確認してみてはいかがでしょうか?
電験3種に少しでも興味を持たれている方や独学で勉強しているが難しく、通信講座の利用を考えている方など、資料の内容を確認することで、また考えが変わるかもしれません。
ぜひ無料となっているので内容確認してみてくださいね。
翔泳社アカデミー資料【無料】の取り寄せ、詳細の確認はこちらから↓↓
▶通信講座『翔泳社アカデミー』について詳しく見る(翔泳社アカデミー公式HP)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません